以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 カテゴリ
その他のジャンル
画像一覧
|
2018年 06月 30日
4:30起床、晴れ、室温27℃ 単身6日目家事も大分ルーチン化されてきた。
昨29日梅雨明け宣言あり。今朝は快晴の夏空だ。風も弱まり太平洋高気圧に覆われた感じだ。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、新健サポ筋トレ、自転車でサロン休憩、モールウォーク。 午後は1:30自転車で、立位ストレッチ6種20回3セット、熱中症を警戒しモールウォークを行い、268回目のジム行き。 ジムでは姿勢改善座位ストレッチ6種20回2セット、マシントレーニング10種10回3セット、アダクター腰割り1セット、サウナ風呂と続け5:30分帰宅。4:00の外出活動。 活動量は7867歩/中強度21分(=374歩)、消費カロリー211kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを運動直後と就寝前の2回摂取。グルコサミン朝10錠 「上体維持満足度」6+++++ 股関節周りの痛みは動かなければ全くなし。骨盤の前傾が徐々に改善されて来ているように感じる。 <新健サポ筋トレメニュー> ①スフィンクス10回3セット:背臥位・下腹部にミニボールを置いて背を反らす。 ②90°オープン10回左右3セット:横臥位から上体を90°開く、上側の脚も90°に曲げ膝を固定。 ③サイドヒップリフト10回左右3セット:横臥位からお尻を上げる。 ④トランクローテーション10回左右3セット:仰臥位から両膝を左右に倒す。肩は固定。 ⑤ボールヒップリフト10回3セット:仰臥位からミニボールに乗ってお尻を持ち上げる。 帰宅後、CL練習、晩酌。「伯耆の稲魂」(呑了)→「国盛」の順に2合ほど呑んだ。 肴は庭取りシソ・豚肉チーズ詰め庭取りピーマンのチーズ乗せ、、冷奴、庭取り山椒の実、旨かった。 ▲
by wammy
| 2018-06-30 05:07
2018年 06月 29日
6:15起床、晴れ、室温27℃
サッカーW杯日本×ポーランドをテレビ観戦で午前1時過ぎまで起きていたので寝坊した。 今朝の空模様はどうやら梅雨が明けたようだ。肌をなでる風も心地良い。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、新筋トレ3セット。股関節痛と暑さのためモールウォークは控え、家事に専念。 午後12:20車で、CLアンサンブルの練習(1:00~4:00)に参加。 一旦家に戻り267回目のジム行き。ジムではサウナ風呂のみ利用し5:50帰宅。 活動量は3429歩/中強度1分(=3429歩)、消費カロリー84kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを就寝前に1回摂取。 「上体維持満足度」6+++ 立位での演奏維持力が更に改善された。股関節痛は姿勢改善の賜物と理解したい。 帰宅後、晩酌。「国盛」→「伯耆の稲魂」の順に2合ほど呑んだ。 肴は庭取りナス・庭取り山椒の実・豚肉チーズピザ、サバ味噌煮缶・庭取り水菜、旨かった。 ▲
by wammy
| 2018-06-29 07:02
2018年 06月 28日
4:55起床、曇り、室温27℃ 単身4日目
薄日が差しているのでまた暑くなりそうだ。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、自転車で水汲み・モールウォークレッスン(10:30~11:30)、サロン休憩。レッスンの時左脚股関節に痛みが走った。 午後は強風で倒れた野菜苗を支柱に結び付ける作業を実施、ピーマン・万願寺トウガラシ・水菜収穫。2:50自転車車で266回目のジム行き。 ジムでは姿勢改善座位ストレッチ6種20回2セット、レッスンピラティス(45分)、サウナ風呂、一旦家に戻り車で買物と続け5:50帰宅。3:00の外出活動。 活動量は6687歩/中強度7分(=955歩)、消費カロリー168kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを運動直後と就寝前の2回摂取。 「上体維持満足度」6++++ 左股関節痛が去らず力強く歩けず。 帰宅後、CL練習、晩酌。「国盛」→「伯耆の稲魂」の順に2合ほど呑んだ。 肴は2日連続の庭取りピーマンの豚肉チーズ詰め、庭取りシソ、冷奴、握りずし、庭取り山椒の実、旨かった。洗濯、食器洗い等々家事は大変だ。 ▲
by wammy
| 2018-06-28 05:43
2018年 06月 27日
3:40起床、曇り、室温26℃ 単身3日目
青空も見える。ガラス戸を開け放つと小鳥の啼き交わしが心地良く聞こえる。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、新筋トレ3セット、自転車で、水汲み、サロン休憩、モールウォーク。 午後は1:40自転車で、立位ストレッチ6種20回3セット、モールウォーク、公園ラン(1分×4本)を行い265回目のジム行き。 ジムでは姿勢改善座位ストレッチ6種20回2セット、マシントレーニング10種10回3セット、アダクター腰割り1セット、サウナ風呂、買物と続け5:40分帰宅。4:00の野外活動。 活動量は9743歩/中強度22分(=442歩)、消費カロリー264kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを運動直後と就寝前の2回摂取。グルコサミン朝10錠 「上体維持満足度」6+++++ 歩+走トレ8週間継続。脚力が徐々に回復している。それが上体のバランスを保つことにも貢献している。上体維持筋力も新健サポ筋トレでかなりついてきた。 <新健サポ筋トレメニュー> ①スフィンクス10回3セット:背臥位・下腹部にミニボールを置いて背を反らす。 ②90°オープン10回左右3セット:横臥位から上体を90°開く、上側の脚も90°に曲げ膝を固定。 ③サイドヒップリフト10回左右3セット:横臥位からお尻を上げる。 ④トランクローテーション10回左右3セット:仰臥位から両膝を左右に倒す。肩は固定。 ⑤ボールヒップリフト10回3セット:仰臥位からミニボールに乗ってお尻を持ち上げる。 帰宅後、CL練習、晩酌。「国盛」→「伯耆の稲魂」の順に2合程呑んだ。 肴は庭取りピーマンの豚肉チーズ詰め、庭取りシソ、冷奴、焼きそば、庭取り山椒の実、旨かった。 ▲
by wammy
| 2018-06-27 04:21
2018年 06月 26日
4:55起床、曇り、室温25℃ 単身2日目
全天雲が覆っているが雨雲ではない。天窓を開けて寝たが快適であった。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、自転車で、モールウォーク、サロン休憩、車で水汲み。 午後は2:20から車でCLレッスン(3:00~4:00)帰りに買物と続け5:20帰宅。3:00の外出・野外活動。オクラの苗1個とナス苗1個購入。 活動量は5112歩/中強度6分(=852歩)、消費カロリー130kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを就寝前の1回摂取。 「上体維持満足度」6++ 腰の疲労と30℃を越える暑さで思うように歩けず。 シャワーを浴びて、CL練習、晩酌。「伯耆の稲魂」→「国盛」の順に2合ほど呑んだ。 肴は三元豚カツ丼、冷奴、庭取りシソ、庭取り山椒の実、旨かった。 <2018.6.25の「私のTVレビュー」> ドキュメント72時間「秋田“いのちの温泉”に集う人々」 NHK総合 東京 2018年6月22日 (金) 22:45 (00:25) Like5点 何のために生きるのかっていうことをよく言われるけど 生きるために生きるんです。 そういうふうに思いましたけどねえ 66才の方の言葉が印象に残ったのでここに書き記しておく。 生きる意味よりも生き切った事実が大切なのだと思う。 テレメンタリー2018「復活の酒~糸魚川大火 老舗酒蔵ゼロからの再建~」 テレビ朝日 2018年6月24日 (日) 04:30 (00:30) Like5点 「仕込一号 加賀の井 本醸造」嬉しいじゃないか。 復活の証が定番の本醸造酒なのが何ともうれしい。 これが値の張る大吟醸だとかだったらちょっと残念な気持ちになったと思う。 蔵元の兄弟二人力を合わせ、江戸時代から続く新潟最古の造り酒屋「加賀の井酒造」を守り抜いてほしいものだ。 ▲
by wammy
| 2018-06-26 05:40
2018年 06月 25日
4:10起床、晴れ、室温23℃
快晴、暑くなりそうだ。 昨日午前6:00にKちゃん家族がG母と共に去った。一週間自宅での単身生活が始まった。 普段通り健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、新健サポメニュー、1030自転車モールウォーク・サロン休憩。疲労が溜まっていたのか起き上がれず仮眠をいつもより1時間程長くとってしまった。 午後は2:30自転車で立位ストレッチ6種20回3セット、公園ウォーク・ラン1分×6回を行い264回目のジム行き。 ジムでは姿勢改善座位ストレッチ6種20回2セット、マシントレーニング10種10回3セット、アダクター腰割り1セット、サウナ風呂と続け5:50分帰宅。3:20の外出活動。 活動量は7395歩/中強度22分(=336歩)、消費カロリー203kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを運動直後就寝前の2回摂取。グルコサミン朝10錠 「上体維持満足度」6+++++ 股関節から起動するイメージで歩くと上体のバランスが上手くとれる。股関節周りの柔軟性をつける必要がある。 帰宅後、CL練習、晩酌。「国盛」→「伯耆の稲魂」の順に2合ほど呑んだ。 肴は作り置きの豚肉玉ねぎ煮、庭取りシソの葉、庭取り山椒の実、トマト、庭取り明日葉、旨かった。 <2018.6.24の「私のTVレビュー」> 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 人間vs幻の巨大魚!ワニ!外来種! テレビ東京 2018年6月24日 (日) 19:54 (02:00) Like5点 東郷神社の池は古池だけあって、出て来る巨大魚は風格があった。 アオウオ、ソウギョ、中でも錦鯉は立派だったなあ。 それと東京近郊多摩川に生息するカジカの姿をしっかりと見れたのには感動した。 ▲
by wammy
| 2018-06-25 09:41
2018年 06月 24日
5:25起床、曇り、室温22℃
梅雨寒でうっすら結露あり。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、新健サポ筋トレ、自転車で買物、車で水汲み、自転車でサロン休憩、モールウォーク。 午後は2:10Kちゃん、Rちゃん、C君家族が到着。3:00孫3人とG母を児童館へ送ってからサロン休憩、5:10迎え帰宅。 帰宅後は孫3人の見守りをして過ごした。 活動量は6911歩/中強度13分(=531歩)、消費カロリー181kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを就寝前の1回摂取。グルコサミン朝10錠 「上体維持満足度」6++++ 腰に疲れが溜まっている感あり。 孫との夕食・晩酌。「伯耆の稲魂」を2合ほど呑んだ。 肴は豚肉野菜炒め、サバ焼き、庭取り山椒の実、庭取り明日葉、旨かった。 <2018.6.23の「私のTVレビュー」> 歴史秘話ヒストリア「“戦国最弱”小田氏治がゆく」 NHK総合 東京 2018年6月13日 (水) 22:25 (00:45) Like5点 負けてもまけてもあきらめない それが負けるが勝ちということ。それでいいのだ。 ▲
by wammy
| 2018-06-24 07:23
2018年 06月 23日
4:30起床、曇り、室温24℃
一日にして梅雨空が戻った。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、新健サポ筋トレ、車で同伴買物・水汲み、自転車でサロン休憩、モールウォーク。 午後は1:30自転車で、立位ストレッチ6種20回3セット、公園ウォーク・ラン1分×8回を行い262回目のジム行き。 ジムでは姿勢改善座位ストレッチ6種20回2セット、アダクター腰割り1セット、エアロバイク20分、サウナ風呂と続け5:30分帰宅。4:00の外出活動。 活動量は9109歩/中強度23分(=396歩)、消費カロリー260kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを運動直後と就寝前の2回摂取。グルコサミン朝10錠 「上体維持満足度」6+++++ 新健サポ筋トレは毎日自宅で実施、エスカレーターでは片足立ち・屈伸を行なうようにしている。 <新健サポ筋トレメニュー> ①スフィンクス10回3セット:背臥位・下腹部にミニボールを置いて背を反らす。 ②90°オープン10回左右3セット:横臥位から上体を90°開く、上側の脚も90°に曲げ膝を固定。 ③サイドヒップリフト10回左右3セット:横臥位からお尻を上げる。 ④トランクローテーション10回左右3セット:仰臥位から両膝を左右に倒す。肩は固定。 ⑤ボールヒップリフト10回3セット:仰臥位からミニボールに乗ってお尻を持ち上げる。 帰宅後、CL練習、晩酌。「伯耆の稲魂」→「国盛」の順に2合ほど呑んだ。 肴は牛筋煮、サバ焼き、庭取り明日葉、庭取りサンチュ、庭取り山椒の実、旨かった。 <2018.6.22の「私のTVレビュー」> ガイアの夜明け【“新食材”で起死回生!】 テレビ東京 2018年6月19日 (火) 21:54 (01:00) Like5点 大根を下ろす手間を考えたら、大根の野菜シートは手間いらずで良さげだ。 サンマの塩焼きを大根シートで包んで食べる日がやって来るかな。 でも、野菜のもつみずみずしさは味わえそうにない。 プレバト才能ランキング【俳句★水彩画】 TBS 2018年6月21日 (木) 19:00 (01:00) Like5点 梅沢のおっちゃんがどんな悪態ついても、 夏井先生にはいとも簡単に切り返されちゃうなあ。 やはり、俳句で鍛えた言葉の切れ味に甘さなし。 又吉直樹のヘウレーカ!「“お前はもう死んでいる”ってホント?」 NHKEテレ 東京 2018年6月20日 (水) 22:00 (00:45) Like5点 “お前はもう死んでいる”ってホントだなあ。 人体を形成する細胞37兆個。 一つの受精卵が細胞分裂し、生滅を繰り返しながら37兆個に達し、最後は生きている細胞は0となる。 人生は細胞の生滅であるとすれば、又吉直樹のいうように、人の体は苦しみとストレスで出来ているというのも真実だろう。 ▲
by wammy
| 2018-06-23 05:09
2018年 06月 22日
4:20起床、晴れ、室温23℃
久し振りの快晴だ。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、自転車で水汲み、サロン休憩、モールウォーク。 午後は1:20自転車で、立位ストレッチ6種20回3セット、公園ウォーク・ラン1分×8本を行い261回目のジム行き。 ジムでは姿勢改善座位ストレッチ6種20回2セット、マシントレーニング10種10回3セット、アダクター腰割り1セット、サウナ風呂と続け5:30分帰宅。4:10の外出活動。 活動量は7452歩/中強度21分(=354歩)、消費カロリー210kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを運動直後と就寝前の2回摂取。グルコサミン朝10錠 「上体維持満足度」6+++++ ランでアップライトな姿勢がとれる。 帰宅後、CL練習、晩酌。「伯耆の稲魂」→「国盛」の順に2合ほど呑んだ。 肴は豚肉・白菜煮、アジ焼き、庭取り山椒の実、庭取り明日葉、庭取りサンチュ旨かった。 <2018.6.21の「私のTVレビュー」> 探偵!ナイトスクープ TOKYO MX 2018年6月17日 (日) 17:00 (00:55) Like5点 「縮んだセーターを元に戻して!」ナイトスクープらしいやり方に好感。 格闘家武蔵の剛力をもってしても縮んだセーターはビクともしなかったなあ。武蔵も痛くプライドを傷つけられたことだろう。 ▲
by wammy
| 2018-06-22 04:53
2018年 06月 21日
4:35起床、曇り、室温22℃
全天雲が覆っている。 昨日午前中は健康チェック・ブログ書き、朝食、仮眠、CL練習、、車で同伴買物、雨のためそのまま車でサロン休憩、モールウォーク。 午後は健サポ新トレ3セット実施後、1:40車でモールウォーク、駐車場満車のため自転車に乗り換え260回目のジム行き。 ジムでは姿勢改善座位ストレッチ6種20回2セット、レッスンピラティス(45分)、クロストレーナー3分、サウナ風呂と続け5:40帰宅。4:00の外出活動。 活動量は8354歩/中強度24分(=348歩)、消費カロリー227kcal 朝食後アミノエール1包、ホエイプロテインを運動直後と就寝前の2回摂取。 「上体維持満足度」6+++++ エスカレーターで昇降の際、ロコトレの片足立ちを実行、また空いた時間があればくの字体操を行い始めてから、上体の倒れが更に改善された。この調子で改善されれば満足度を7に引き上げる考え。 帰宅後、CL練習、晩酌。「国盛」→「伯耆の稲魂」の順に2合ほど呑んだ。 肴はゴーヤチャンプルー、庭取り山椒の実、アジ焼き、庭取りサンチュ、カブ糠漬け、庭取り明日葉、庭取りミニリーフ旨かった。 <2018.6.20の「私のTVレビュー」> 日本で流行したアレ 秘境の民族に渡してみた TBS 2018年6月16日 (土) 14:00 (00:54) Like5点 フトンたたきはハエたたきにならないけど パプアニューギニアのコウモリたたきにはうってつけ。 フトンたたきでコウモリ捕獲量倍増も夢ではなさそうだ。 世界!ニッポン行きたい人応援団 “メロンパン”の虜になったジョージア人ご招待 テレビ東京 2018年6月18日 (月) 20:00 (01:00) Like5点 ギオルギさん、メロンパン作りを更に修業してから、 母国ジョージアにふくやまベーカリー・ジョージア店を出さないかなあ。 “メロンパン”愛をそんな形にしてくれたらうれしい。 その時には、アンパンマンやメロンパンちゃんも駆けつけるだろうね。 ▲
by wammy
| 2018-06-21 05:53
|
ファン申請 |
||